• 会員ページ
  • マイリスト
  • ログイン
カート

はじめてご利用の方は会員登録(無料)

キーワードで検索する
バイヤー推奨ギフト
インターネットでのご注文なら、ず~っと15&10%OFF!
おうちグルメ

トップページ > 【京阪の精肉】特集

京阪の精肉

宮崎県産黒毛和牛宮崎ハーブPremium

宮崎県産黒毛和牛宮崎ハーブPremium
日本有数の“和牛どころ”宮崎県。霧島山系と日向灘に代表される自然の恵みと、畜産農家の探求心から誕生した「宮崎ハーブPremium」は、次世代の和牛とも称される、香りと旨みが秀逸な霜降り系のブランド和牛です。従来の和牛とはちがった、低い温度で溶けはじめるあっさりとした脂肪の質と、ほどよい肉の脂身が醸す、すっきりとした味わいが特長です。おいしさの秘密は、牛に与えるハーブ専用飼料です。まずは選び抜かれブレンドした4種類のハーブが獣肉特有の臭みを抑制。さらに、ハーブに含まれるビタミンEが、肉の鮮度を保ち、細胞膜を強化してドリップ(肉汁)が流れ出すのを抑え、旨みを逃しません。このハーブとビタミンEの相乗効果で、霜降り肉にありがちな“しつこさ”も皆無に。一方で、霜降り肉ならではのやわらかでジューシーな食感もしっかりと楽しめます。「宮崎ハーブPremium」の名は、この飼料を、12ヶ月以上食べた黒毛和種だけが冠できます。ひと月に数頭しか生まれない希少性もあり、多くの肉好き、愛牛家から“肉厚”な支持を得ています。
生産農家のひとつ「藤原牧場」。清潔な環境で大切に育てています。
大自然に囲まれた、日当たりと風通しの良い牧場の牛舎。

沖縄あぐ~豚

沖縄あぐ~豚
「沖縄あぐ~豚」は、沖縄固有の貴重な豚で約600年前に中国から導入され、沖縄で飼い続けられていた小型の「島豚(アグー)」が由来です。霜降りの割合が一般の豚肉よりも多く、口の中に入れると脂がとろけて、すっきりとジューシーな味わいです。質はとても優れているアグーですが、小型で肉量が少ないため西洋品種との交配によって、アグーの優れた肉質を活かしつつ肉量の多い豚の生産を行っています。県産未利用資源の有効活用の為に泡盛の酒粕を使用しており、SDGsの観点からも食品ロス低減への取り組みも行っております。
京阪の精肉 全商品一覧はこちら
PAGE TOP